南町商店街わくわくステージ
1/22(日)と1/29(日)の2日間、ローソン水戸南町二丁目店の駐車場においてライブイベントを開催します。地域で活動するご当地アイドルや若手バンドなどが出演いたしますので、ぜひご来場ください。

1/22(日)と1/29(日)の2日間、ローソン水戸南町二丁目店の駐車場においてライブイベントを開催します。地域で活動するご当地アイドルや若手バンドなどが出演いたしますので、ぜひご来場ください。
3年ぶりに水戸黄門漫遊マラソンが開催されました。
水戸黄門漫遊マラソンは当商店街がスタート地点となっております。久しぶりのマラソンを盛り上げるべく、南町二丁目太鼓若連の皆さんが、ランナー応援隊として太鼓演奏で応援させていただきました。
そして、来週はやはり3年ぶりの水戸黄門まつりが開催されます!
南町二丁目太鼓若連が山車と太鼓で盛り上げますので皆さんぜひ見に来てください!
11月5日に水戸黄門まつりが3年ぶりに開催されます。夏の暑い時期ではなく11月に一日だけ、場所も三の丸庁舎になるなど従来とは全く違う形ではありますが、水戸黄門まつりの伝統と文化の継承のため今出来る範囲で開催するということで、南町二丁目としても山車を出して参加いたします。
その山車の運行にご協力いただける参加者を現在募集しております。ご興味のある方はぜひ、当ホームページのお問い合わせフォームよりご連絡ください。よろしくお願いいたします。
昨年から南町二丁目にお住いのカーデザイナー、畑山一郎氏が「カルチャーのスクランブル交差点」GuuZENというプロジェクトを立ち上げ、水戸の活性化のために活動して下さってます。
そのプロジェクトの一環として、明日(10月15日)より南町のスクランブル交差点そば「読売会館ビル」において Art × Eat × Meet というイベントが開催されます。
芸術と食と出会いのイベントとして様々な企画が開催されますので、この週末は皆さまぜひ南町二丁目にお越しください。
また、このプロジェクトGuuZENではクラウドファンディングも立ち上げていますのでぜひ皆さまのご協力をお願いいただければと思います。
今年も水戸のまちなか再生に向けて未来ビジョンに基づく社会実験「水戸まちなかリビング作戦2022」が開催されます。
居心地良く歩きたくなるまちづくりに向けてまちなかに快適な居場所を創ったり、自家用車に代わるまちなかの新たな移動手段として環境にも優しい「グリーンスローモビリティ(トコトコ)」の導入実験を行います。
期間中、ぜひ南町にいらっしゃって新しい水戸のまちなかの日常を体感してみてください。
現在の新型コロナ蔓延の状況により、今年のクリスマスイベントも中止いたします。
いよいよ明日から南町2丁目、3丁目を中心とした試行・実証実験「水戸まちなかリビング作戦」が始まります!
「水戸まちなかリビング作戦」 は、車から人中心の、 歩きたくなる都市空間の再編 に向けて、広場、道路、 沿道民地など今ある屋外空間を少し整えた快適な居場所(”まちなかリビング”)をみんなで使ってみようという企画です。
期間中は「水戸まちなかデザイン会議」(官民産学の自分ゴト有志メンバーから成るオープンプラットフォーム)メンバーによる自主企画「まちなかチャレンジ」や、ビルオーナー様による自主企画も実施します。
また実験期間中、WEBアンケートや来場者へのヒアリング調査を実施します。都市空間をうまく使いこなすことで実現できる水戸まちなかでの「アタラしい日常」を体験していただき、皆さんのご意見やご感想をぜひお聞かせください。
本日、二丁目裏通りの路面の白線引き直し作業が行われ、若干ですが路側帯が広くなりました。
これまでは狭い裏通りを比較的スピードを出して走っている車が多く、歩行者が怖い思いをしながら歩いているような感じでしたので、少しでも歩行者が安心して歩けるような通りになってくれればと思います。
本日のまちなかデザイン会議は、実証実験の会場づくりのためのお掃除ワークショップでした。
約40名程の方が集まり、西洋倶楽部ビルやカラオケビックエコー隣りの空き地のお掃除、まちなかのゴミ拾いなどを行いました。ご参加くださいましたみなさん、ありがとうございました。お疲れさまでした!
南町二丁目では、景観整備事業として国道50号の大通りの歩道に花壇を設置し、季節ごとにきれいに咲き誇る花が楽しめるよう「花いっぱい運動」を推進してますが、この度、長年に渡り道路の美化清掃に努めたということで国土交通省より感謝状をいただきました!
通りを利用される方や商店街に足を運んでくださるお客様の目を楽しませ、おもてなしをするために商店街やボランティアの皆さんと協力しながら取り組んでまいりましたが、このような感謝状をいただけたことは今後の活動の励みになります。ありがとうございました。
四季折々の花が楽しめる南町二丁目商店街にぜひ足を運んでみてください。